BeBeのつぶやき

海のスピリチュアル的な効能について。

Aloha

昨日は、もう20年以上の付き合いになるイケメン(いや・・・もうイケオジか・・・。)シス担との、海カフェミーティングでした・・・。

ここは福岡県の糸島というところなのですが、私の自宅から車で20分もあれば到着するお気に入りのポイントです。

私が家を選ぶときに特にこだわったのが、海が近いこと・・・でした。
まだ30代だったこともあって、海の近くに住めば好きなときにサーフィンが出来る・・・。
サーフィンしたかったばっかりに海の近くに家を購入しましたが・・・海へ向かう道路は休日は大渋滞で近寄れないし・・・。
潮風で車は錆びるし・・・なんなら玄関ドアも錆びるし・・・風向きによっちゃ〜湿った風が吹いて来るし・・・。

今となっては、海近の物件はあまりお勧めしません・・・(笑)

とはいえ、私もシス担も元はサーファーですから、ミーティングといえば海が見えるカフェへ繰り出してしまうわけです。
ちょうどシス担がトイレに立った時、40代くらいの主婦らしき四人組が店内に入ってきて、私の席のそばに座ったのですが・・・。

その中の1人が、『今トイレのところにおった人、めっちゃかっこよかったね〜!!』と話し始めた。
すると、別の女性が『にしきの君に似てない?』とかぶせて来る・・・。

この時間の店舗に男性は、あたくしめのシス担しか存在しないわけだが・・・にしきの君がわからない・・・。
そこで、にしきので検索してみると『錦野旦』がヒットしたわけだが・・・いや・・・全然違うだろ・・・。

おい・・・そこのオマエ・・・ちょっと表出ろ・・・とか、心の中で思ってたら、どうやら『にしきの』はあたくしめの聞き間違いで、正しくは『錦戸』だったようで、彼女たちは”私の”(ここ主張するところね・・・笑)シス担が、『錦戸亮』と似ているというネタで盛り上がっている・・・。

そうこうするうちに、何も知らない”錦戸亮似”のシス担が、私の席に戻ってきた。

なんだろう・・・このちょっと懐かしい・・・嬉しいような、お尻が痒いような・・・優越感?

あたくしめは、まるで勝ち誇ったかのように、上目遣いで『おかえり〜♪』と声をかけたのだった・・・。

このイケてる男は『あたいの連れよっ!!お前ら羨ましいだろ?』と、声に出さずオーラでマウンティング・・・。

いつの時代もいい男を連れて歩けるって幸せ・・・・。

サンキューシス担!!昨日はほんの一瞬だったけど、いい思いさせてもらったぜ・・・。

話に夢中でアサイボールとロコモコの写真を撮り忘れたが・・・夕日の写真はおさえてきた・・・。

そんなこんなで、ミーティングを終え・・・せっかくきたからと・・・とあるパワースポットに向かったところ。

おい・・・通行止めって・・・・。

この糸島というエリアは『糸島』ってくらいだから『島』なわけだから、島を一周することができるのだが・・・。
スピリチュアルポイントを目前に・・・先日の九州地方の豪雨による崖崩れで通行止めになっていたのよ。

かといってまたきた道を戻って、逆回りするのも面倒なので・・・。

とりあえず、潮風だけでも浴びることにした・・・。

潮風の効能

ちなみに海の潮風は、ネガティブなエネルギーや感情を洗い流す「浄化」の力を持つとされています。風に乗って運ばれる潮の香りや、波の音、広々とした海の景色が、心に溜まったモヤモヤやストレスを解放し、リフレッシュさせてくれると考えられています。

また海のエネルギーは、創造性や直感力を高めると言われています。
広大な海を眺めていると、日常の思考から離れ、新しいアイデアや解決策がひらめくことがあります。潮風を浴びることで、内なる声に耳を傾けやすくなり、本来の自分を取り戻す手助けになるとも言われています。

潮風を浴びつつ、大自然の一部である自分を感じていると、小さなことにクヨクヨする時間がもったいないと、感じることがあるのですが、これにより精神的な安定や、生きていることへの感謝の気持ちが芽生えて来るわけです。

風に当たっていると、怒りや悲しみといった強い感情が和らぎ、心が落ち着くことがあります。特に潮風は、その塩分がエネルギー的に「祓い(はらい)」の効果をもたらし、ネガティブな感情を浄化してくれると信じられています。

潮風を浴びる時のポイントは、ただそこにいるだけでなく深呼吸をしたり、目を閉じて波の音に耳を澄ませたりするように心がけてみてください。そうすることで、よりそのスピリチュアルな効果を感じやすくなると言われています。

なんとなく、運が低迷している・・・邪気が溜まってる・・・そんなふうに感じたら、潮風での浄化にトライしてみてください。(鬼月期間中は潮風オンリー推奨致します。)

通行止めの手前で車を止め、潮風を浴びようとすると・・・・こんなものが目に入った・・・。

暴走厳禁・・・・・。

そっか・・・暴走はダメよね・・・。

あたいも多角的な視点を心がけ・・・くれぐれも暴走に気をつけるよ・・・・いかんせん鬼月だしね・・・・。

Mahalo

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。