Aloha
先日父が、ポストの中から何やら小さな小包を、持ってきてくれました。
宛名を見ると私宛て。
早速開けてみると・・・・。
スマホカバー到着〜♪実は、年明けに今年最初のお買い物として、今年の風水リソースを取り入れた、開運スマホケースをオーダーしていたのを、すっかり忘れていました(笑)
現在約3週間待ちの、お名前入りスマホケース♪
{HAPPY CASE}というお店にオーダーすると、作ってもらえます。
(@happy.case.official)
スマホのケース全体には、ファイナンシャル(火)の要素をふんだんに取り入れ、不足したパーツー(八字)のリソースを名前の部分に投入!!
『metal』と『fire』は通常剋される関係ですが、開運のアイテムとして取り入れるときは、それほど気にする必要はありません。そもそも、玄空飛星派単体での使用は不可能ですから、八宅風水も考慮します。
すると、当然ですが矛盾が発生するのですが、この矛盾についてより効果的な、解釈が必要になります。
この効果的な解釈というのは、色々と経験を積んでいくうちに、少しずつ知識量として蓄えられていくものですが、今回の私のスマホケースは、レッドが主体でメタルカラーでBEBEと名前をつけてもらいましたが、これが全てゴールドベースであってもOKですし、シルバーベースでもOK!です。
小物を取り入れるときに、『今年は何色が良いらしい・・・・・』という、各流派から発信される情報に、右往左往してしまう事があるかもしれませんが、基本的にスマホやお財布というのは『お金』『仕事』『人間関係』を産む、ファイナンシャルのカテゴリーです。
お金を産む、スマホに金運対策を行うと、天の運(30%)・地の運(30%)・人の運(30%)のうち、地の運(風水のこと)の30%弱の運を補強することが期待できます。
この地の運30%をベースとし、人間の努力で得られる、人の運(30%)を加算すると、緩く見積もっても、5割強の開運力が期待できます。
何でもラッキーカラーに縛られてしまうのは、ちょっと問題ですが、年の初めに新しい気分でスマホケースやお財布を変えることは、ちょっとした”気の入れ替え”になりますので、停滞していた運がいい形で流れ出すお手伝いをしてくれます。
最近、過去ログを見直していたのですが、2020年頃から私自身が『経営のコンサル業務』に、スイッチし始めていたこともあり、あまり風水や開運の小ネタをブログに書かなくなっているように感じました・・・。
実は、故意に書かなくなっていた部分もあって・・・簡単なネタよりも、もっと本格的なネタを提供したい!、もっと知識を披露したい!と、あえて難しい事を書いてみたくなったり(笑)2020年〜2021年の2年間の空亡期間は、台湾にも戻れず、ホノルルのお仕事も何本も飛ばして・・・・ちょっとやさぐれていたように思います(笑)
でも、最近ブログにも掲載している、通称:盗人主婦(いつからそんな名前になったんかい?w)のV子さんが、私や姉の彩のブログネタを必死に盗み、パクリ、文章をコピペしては自分風に書き換えている姿を見ていると、『こんな当たり前の誰でも知ってるようなゴミネタを投稿して、喜ぶ人なんかいるのかしら?』なんて、意地悪な事を思っていたのですが、これって私にとっては『ゴミネタ』でも、これを知らない人達には、ゴミではなく立派な開運ネタなのですよね。
私や姉の彩の過去ログに書き尽くされた、古〜いネタを盗人主婦のV子さんは、掘り出しては売り出し。また、掘り出しては書き出し・・・。『ちゃんと自分の言葉で、正しい方法で付けた知識を公開すればいいのに・・・。』って思うし、『こんなネタ誰でも知ってるよ?』って、思うけど・・・。
私のような専門職にとっては当たり前の事でも、そうじゃない人にとっては貴重な情報です。そういうところ・・・私自身が忘れてしまっていたような気がします。
ただ、正直私や姉の彩の©️付きのテキストの内容を、当然のようにインスタのストーリーズにアップしたり、公式ラインで私達のブログを丸ごとパクる行為は、今後お辞めください。(盗作行為を見つけた方はご報告ください。)
V子さんは、本名でお仕事をしていらっしゃるので、この業界のお作法をご存知ないようですが、お作法を知らないって怖いな〜って、思いますよね・・・。(なぜ怖いかは書かないけどね・・・笑)
ただ、私も14〜15年前くらいに、初めて電話鑑定会社に所属したときは、1人でも多くの方の鑑定を請け負って、少しでも売り上げを上げて、お給料に反映させたい、人気鑑定士トップ3に入って、会社から特別待遇を受けたい♪(邪心にまみれとるな・・・w)そんな厚かましい、邪な腹だけ黒いレッサーパンダのような根性で仕事をしていたのに、今じゃ〜『アタクシ経営コンサルが本業ですのよ・・・おほほほほ。』って・・・随分とお前もお偉くなったな〜って感じですよね。
ほんと私ってナニ様なの?って思うわ〜。
この2年『経営の勉強』ばかりしていたので、『経営コンサル』という肩書きの方が本業の上に乗っかってしまって、収入すらコンサルの方が多くなっている状況で、風水コンサルタントじゃなくなりつつある肩書き・・・。
ほんと振り返ると、この2年・・・MBA修士の講師について基礎からみっちりと学ばせていただきましたし、同時にAlex先生からはMacの基本や、(今ごろ基礎かよ・・・w)編集の基礎、iMovieの編集から入って、Final Cut Pro にスイッチし、マシーンもM1搭載の怪力(これも女神様からの贈り物なのですが・・・。)にアップグレード!!
去年は完全に、YouTubeの編集、経営の勉強、Alexのクラスと月1でタロットクラスとオンラインクラス・・・。
よく言えば充実していますが・・・・結局、勉強と仕事ばかりで終わっていったような気がします。
そんなこんなで・・・改めて猛反省です。
この2年、色々と企画などのお声がけも頂いていたのですが、顧問契約様のコンサル業務ばかりに重きを置いていたので、随分とお仕事をお断りしてしまいました・・・・。
つい昨日も、某会社様の『オンライン講座の講師』のお話も丁重にお断りしちゃって・・・。
最近、お断りする癖が付きすぎて・・・。
ちょっとこのままじゃ良くないなぁって、思い始めました。
今年に入って、ずっと実家の6畳の和室にお布団敷いて、小さな机を与えられて、穴熊みたいな暮らしをしていて、改めて感じた事があります。
それは、今年は『本来の肩書きも大事にしたいな〜。』という事です。
あと、経営のコンサル業務にばかり偏らず・・・風水や占いのコンサルも、以前みたいにもっともっと積極的に取り組みたいな〜と。
『人のふり見て我がふり直せ』という言葉がありますが・・・。
知識を持たず、人の名前を無断使用したり、人のものを盗む事で己の収入源を得ようとする姑息な盗人V子さんを、決して私は許すことはありませんし、軽蔑していますが、1つだけ『凄いな〜』って思うことは、そこまでしてでもお金を得ようとする、マインドです。
もし、私の旦那さんが会社のお金を横領して、会社をクビになり、夫婦でその借金を返します。というような状況に追い込まれた時、私ならどうするだろうか?と・・・考えてみました。
すぐに借金を返すだけの貯金もなく、子供もいて・・・返済の為に大金を稼がなくてはいけないとなると・・・。
やはり、少しずつでも誠意を持って返済し続ける・・・と言う選択肢か浮かばないんですよ・・・私には。
これも・・・正直なところ、いい歳して蓄えひとつないのかよ・・・って話ですが・・・。
でも、無いんだからコツコツ返すしかないですよね・・・・。
そもそも、他人の金盗むようなク●は刑事告訴されて、罪を償えって話ですがね。
持ってもいない知識をまるで持っているかのように振る舞い、人を騙したり、他人の名前を悪用したり、姑息な手段を使ってまでもお金を稼ぐという、考えってどうなのかなぁ?
私にはこの選択肢はないな・・・。
そもそも幼い頃から、目に見えない存在に手を合わせることを教えられている私には、人の名前を悪用しよう・・とか、人を騙したり、嘘をついたり、欺いたりしてまで『お金を稼ごう・お金を奪おう』という考え自体が、存在していないんです。宗教というものが存在するのは、善悪の判断を身につけるためとも言われています。
綺麗事に聞こえるかもしれませんが、本当にそんな考えは、私にはないんです。
ただこの考え方は、いい意味でも悪い意味でも、非常に『生ぬるい』と思いました・・・・。
もし、私に子供がいれば、誰かを陥れてでも、子供を守るためにお金を稼ごうとするのかもしれません・・・。
でも、現実的には私には罪を犯してまで守るべき存在がありません・・・。
正直なことを言うなら、人を騙したり、人を陥れたり、罪を犯してまでお金を得ることの方が、私にとっては苦痛なんです。
なぜならば、犯した罪は、必ず死に際に戻ると言うカラクリを知っているから。
ただ、今回良い意味でも悪い意味でも・・・。
盗人V子さんのなりふり構わない様を人伝いに聞くたびに、最初は『どこまで卑しい人なのかね。』と思っていたのですが、こういう厚かましさと言うものは、ある意味この業界に限らず、どんな業界でもある種必要なものなのでは?と、思うようになりました。
だからと言って、私自身が人を陥れたり、騙したり、嘘を並べたりと、そうやってお金を稼ぐという選択肢はないのですが・・・。
自分に足りないものはある意味、人を陥れてでも、お金を稼ぐと言う狂気なのかもしれないなぁ・・・と思った次第でございます。
『人の振り見て我が振り直せ』・・・の言葉に戻りますが・・・。
人の振り見て我がふり直せとは、他人の行動を見て、良いところは見習い、悪いところは自らの振る舞いを反省して、治すべきところは改めよという意味合いですが・・・もう一歩踏み込むと、『他人の動作や態度を好ましくないと感じる時は、相手を咎める前に自分は他人にそのような事をしていないのか?」と自らを省みる、良い内観の機会を得たと考えるべきです。
人間というものは、自分の性格とか悪い癖を改めるのは苦手ですし、他人の忠告を素直に聞き入れることも難しいものですから、こういう機会を与えられた時は、『他人のことを自らの鏡として、自分を省みる良い機会』と捉えるように、心がけると良いのかもしれません。
『人の振り見て我が振り直せ』を、私自身が今年のスローガンとして、心掛けて行こうと思います。
公式ライン始めました。
お友達登録をお待ちしています。
ワウワウワウ!
そうそう、ぼくもそういう「ガッツ」「狂気」がないから、いつも良いように使われてしまうんだワン・・・。
子犬だった頃も・・・小学校でグループ作れって言われたら必ずハミ出してしまって、先生と組まされたり。学校という狭い世界では、お友達と仲良くできるか?が学校生活を過ごす上では大切なのに、ガッツが無さすぎて・・・はみ出した(笑)
お人好しって言われたらそれまでだけど、それでも人を陥れてまでお金を稼ぐことにはやっぱり違和感を感じるワン。
人様の行いに対して、いろいろな感情が湧く事もあるけれど、ぼくもちゃんと我を振り返りたいと思うワン!
V子さんビビさんが好きなのではないかな?
もっと言えばビビさんになりたいのかも。
憧れの人になりたい人っていますよね。
映画ルームメイトみたいな。
どっちにしても迷惑な話ですね。
狗神さま
ワウワウワウ!!
私達ガッツが足りないわよね。
でも、両親があるから会社のお金とか横領しないし・・・。
そもそも、人の名前悪用したりしないしね。
道徳って必要だと思うなぁ。
名無しさま
V子さんって、言葉遣いが非常に汚いので・・・そんな方に好かれたくないわ〜。(笑)
てか、本当に迷惑だわ。