aloha
先週の半ばに東京に戻ってきましたが、怒涛のスケジュールをこなしていた為、久しぶりのブログ更新となってしまいました。
youtubeも編集する時間もなければ、配信する時間もないと言う・・・残念な日々です。
先週は、契約会社様をはじめとする新たな企業様のコンサルのお仕事がメインだったのですが、この頃思うのが・・・近い未来というか、業種によっては来年の夏ぐらいまでに、仕事を失う人が出てくるという恐ろしい事が現実になり得る可能性があるという事実です。
私は、ある会社(職種)の人事を担当しているのですが、私の担当する人材の仕事内容は、新しい機械を導入することによって、大幅に人員を削減する事が可能になりました。
機会を導入することによって、人の手で行うよりも迅速かつ、的確な作業が実現します。
そのセクターの人員を5名削減しても、機械で作業を行う方が効率が良く、さらにコスト(リース代含む)が安価になる計算です。
近い将来、今いるスタッフの7割が削減になります。
AIと言う便利な助っ人は、ありがたい反面私たちの仕事と、生きるための収入源を奪っていくのです。
1 労働人口の49%、AIで代替可能
今日は野村総研と、英オックスフォード大学のオズボーン准教授らで行った、共同研究の結果を参考にお話ししていこうと思います。
この共同研究の結果によると、10〜20年後に人工知能もしくはロボットで代替可能になる仕事は、日本の労働人口の49%(国内601の職業)に達するとの事。
代替可能な100種の仕事について。
この研究では、職業を構成する各種定量データをもとに、米国および英国における先行研究と同様の分析アルゴリズムを用いて実施。
その結果、従事する一人の業務全てを、66%以上の高い確率でコンピューターが代わりに行える=(技術的にAIやロボットなどで代替できる職種に就業している人数を推計。)就業者数全体に占める割合を算出しました。
この研究ではじき出された、代替可能性が高い100種の職業にあなたやあなたのご主人、パートナーは適合していませんか?
1 | IC生産OP※ | 34 | 建設作業員 | 67 | 積卸作業員 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 一般事務員 | 35 | ゴム製品成形工 | 68 | データ入力係 |
3 | 鋳物工 | 36 | 梱包工 | 69 | 電気通信技術者 |
4 | 医療事務員 | 37 | サッシ工 | 70 | 電算写植OP |
5 | 受付係 | 38 | 産業廃棄物作業員 | 71 | IT保守員 |
6 | AV機器組立修理 | 39 | 紙器製造工 | 72 | 電子部品製造工 |
7 | 駅務員 | 40 | 自動車組立工 | 73 | 電車運転士 |
8 | NC研削盤工 | 41 | 自動車塗装工 | 74 | 道路パトロール隊員 |
9 | NC旋盤工 | 42 | 出荷·発送係員 | 75 | 日用品修理ショップ店員 |
10 | 会計監査係員 | 43 | じんかい収集作業員 | 76 | バイク便配達員 |
11 | 加工紙製造工 | 44 | 人事係事務員 | 77 | 発電員 |
12 | 貸付係事務員 | 45 | 新聞配達員 | 78 | 非破壊検査員 |
13 | 学校事務員 | 46 | 診療情報管理士 | 79 | ビル施設管理技術者 |
14 | カメラ組立工 | 47 | 水産製品製造工 | 80 | ビル清掃員 |
15 | 機械木工 | 48 | スーパー店員 | 81 | 物品購買事務員 |
16 | 寮·マンション管理 | 49 | 生産現場事務員 | 82 | プラスチック製品成形工 |
17 | CADシステムOP | 50 | 製パン工 | 83 | プロセス製版OP |
18 | 給食調理人 | 51 | 製粉工 | 84 | ボイラーOP |
19 | 教育·研修事務員 | 52 | 製本作業員 | 85 | 貿易事務員 |
20 | 行政事務員(国) | 53 | 清涼飲料セールス | 86 | 包装作業員 |
21 | 行政事務員(県など) | 54 | 石油精製OP | 87 | 保管·管理係員 |
22 | 銀行窓口係 | 55 | セメントOP | 88 | 保険事務員 |
23 | 金属加工·検査工 | 56 | 繊維製品検査工 | 89 | ホテル客室係 |
24 | 金属研磨工 | 57 | 倉庫作業員 | 90 | マシニングセンターOP |
25 | 金属材料製造検査工 | 58 | 惣菜製造工 | 91 | ミシン縫製工 |
26 | 金属熱処理工 | 59 | 測量士 | 92 | めっき工 |
27 | 金属プレス工 | 60 | 宝くじ販売人 | 93 | めん類製造工 |
28 | クリーニング店員 | 61 | タクシー運転者 | 94 | 郵便外務員 |
29 | 計器組立工 | 62 | 宅配便配達員 | 95 | 郵便事務員 |
30 | 警備員 | 63 | 鍛造工 | 96 | 有料道路料金収受員 |
31 | 経理事務員 | 64 | 駐車場管理人 | 97 | レジ係 |
32 | 検収·検品係員 | 65 | 通関士 | 98 | 列車清掃員 |
33 | 検針員 | 66 | 通信販売受付事務 | 99 | レンタカー営業所員 |
100 | 路線バス運転手 |
(▲並び順は代替可能率と関係ない 参照:NRI未来創発 ニュースリリース)※ OPはオペレーター(operator)の略
野村総研の研究結果を見て、皆さんはどのように感じますか?
ちなみに、クリエイティブ性、コミュニケーション性が必要な仕事を初め、型にとらわれない仕事については、今後も人間が担うとしています。
例えば、芸術的なことや、心理学の研究者、医者、シナリオライターや脚本家、俳優、保育士や中小企業診断士、経営コンサルタント、考古学や、哲学など抽象的な概念を整理したり管理する仕事、料理研究家、他者とのコミニュケーションが必須な職業や交渉事などは、現在のところ人工知能では代替困難とされます。
covid19の影響で、学校はオンラインという選択肢も広がっていますから、教師という仕事も今は安泰かもしれませんが、近い将来教師もオンラインで一斉に授業なんてことになると、人員を削減されかねませんね。
公務員も事務作業の人たちは仕事がなくなってしまいます。公務員絶対神話の崩壊も無いとは言えない事態です。
ちなみに此処に、占い師、風水師、スピリチュアルカウンセラーというものも含まれます。これからのコミニュケーションスキルが必要な職業は、AIでは代替困難だからです。
占い系のアプリなどもありますが、回答は一方的なもので、必要なアドバイスや欲しいと思っている回答が得られないことも多々ありますから、当然占い、風水と言った類のものはAIに仕事を奪われません。
風水のチャートをアプリにすることは可能ですが、実際のコンサルテーションは人間でなければ不可能だからです。
一方、専門的知識や創造性の高いスキルが求められない仕事はAIに仕事を奪われてしまう可能性があります。
たとえば単純なデスクワークや資料整理、文字入力、機械類操作はAIで遂行可能率が高いとの結果になっています。
私は、10年以上前にこの恐ろしい現実について、真剣に考えた経験があります。AIに仕事を奪われないようにするためには、今のうちにできることは何か?当時真剣に悩みました。
あれから、十数年・・・私は形を少しずつ変えながら占いやスピリチュアル、開運アドバイザーとしてのキャリアを積み重ねてきました。そして、現在は環境学問(風水)や統計学問(占い)を用いるだけでなく、現実的に数字の分析をしながら企業の経営をサポートする、経営コンサルタントとしての顔も持っています。
経営のお勉強はまだまだ未熟ですが、ありがたい事に私は幼い頃に”ソロバン”と言う、非常にローテクな習い事をしていたお陰様で、数字というものに抵抗がありません。むしろ計算式を模索することだったり、数字の分析が大好きと言うこともあり、この経営のコンサルのお仕事は、とても自分に向いていると感じています。
現在は、 MBAをお持ちの方に経営についてだけでなく、コンサルの基礎なども色々と教えていただいています。
経営のサポートを行う際に、風水(環境学問)や占い(統計学問)も併用することが出来るコンサルはとても重宝される為、日々勉強です。
このブログを読んで、自分の将来に不安を感じるという職業の方は、エンジンの2機搭載のプランも考えてみてはいかがでしょうか?
もうすぐハイブリットが当たり前の時代になります。
covid19という経験は、私の世界観を大きく変えてしまいました。当然ネガティブな部分も多いのですが、ポジティブな意味での変容もありました。
ステイホーム中は、沢山本も読めたし、論文を見る時間もありました。
私は、今は経営のコンサルタントと風水コンサルタント、そして占い師の育成を行っていますが、この職業は3つともAIには奪われる可能性が極めて低い職業です。
さらに、covid19の影響を受けることもなく、不況に強いのも特徴です。
今現在、私の占い師の育成クラスには15〜16名程度の生徒さんがいらっしゃいます。今年の2月にスタートした『稼げる占い師育成コース』ですが、covid19で緊急事態宣言が出ている期間は、自粛していましたが、現在は感染対策をしながら開催しています。
生徒さんのほとんどは、将来に危機感を持ちハイブリットで働く事を前提に、占い師を目指していらっしゃいます。
来年の3月までこのクラス(占い師育成コース第1期)が継続され、次回は2021年4月〜12ヶ月(受講費:1回33000円)の計12回のスケジュールで第二期生を募集します。
現在、すでに13名程度の来季の生徒さんのご予約が確定していますので、あと3名〜5名程度で募集を締め切る予定です。
クラスの終了後には、占い業界最大手のアプリ会社と連携して、プロデビューまでサポートいたします。
『占い師』(タロット・風水)という職業に興味がある方は、どうぞ『お問い合わせ』からご連絡ください。
AIに仕事を奪われる事なく、自分のペースで働ける占い師という職業。2021年以降はとても重要な役割を担ってくると思います。