Aloha
先週は今年最後の台湾アテンドでございました。
今回の目的は住職のお寺にお招きする関帝様を受け取りに行くことだったのですが・・・2泊3日の滞在中、本当に色々と学ばされること、考えさせられること多々ありまして・・・実りの多い旅になりました。
一番左にいらっしゃるのが、ご縁あって日本に持ち帰ることになった関帝様のご神像。
10月に入ったとはいえ、まだまだ暑い台湾・・・。
半袖でも、汗だくです・・・あまりの暑さにお気に入りのコレ・・・食べにいきました。
今回の宿泊もいつものお宿・・・。
前回は、VIPクライアント様のアテンドだったので、泊まったお部屋はジュニアスイート。
がしかし・・・。
今回は・・・なぜかツインの部屋・・・。
ダブルベッドをリクエストしていたのですが・・・ツインしか用意できないと言われ、ツインルームに1人で宿泊。
宿泊や航空券の手配は私の担当なので、手元の『バウチャー』を見せて交渉したのですが・・・ツインしか用意できないの一点張り・・・。
1人でツインの部屋に宿泊する時、どっちのベッドを使うか悩む事ってありますよね?(笑)
そんな時は、入り口のドアの延長線上にあるベッドは、避けましょう。
入り口の延長線上のベッドは気流れが早く、スピリチュアル風水的にあまり良い風水とは言えません。
このお部屋の入り口の延長線上のベッドは、向かって左側だったので、2日間私は右側のベッドを使用しました。
ベッド選びの時、参考になさってください♪
今回の滞在では、仏師とのお打ち合わせなどもあったので、結構タイトなスケジュールになってしまいました。
こちらは理由あって立ち寄った廃寺・・・。

入り口の鍵は壊れていて、誰でも中に入ることができる状態になってます。
壊れたドアの隙間からこっそり中を除くと、かつては多くの人の信仰を集めたであろう御神像がたくさん祀られていました。よく見ると祭壇の前にはお供物なども並べられていたので、かつての信徒さんが今でも大切なこの場所を守っているのだと思います。
北極玄天上帝様にご奉納する、『玄武印』の開光を行う鮑義忠道士。

2泊3日でバタバタと作業を終わらせ、日本に戻って参りました。帰ってきてみれば、東京は朝晩がぐっと涼しくなって、だいぶ過ごしやすくなっていました・・・。
今年の夏も異常な暑さだったので、秋の訪れを感じられて、ちょっとホッとします。
がしかし・・・。
怒涛の「モヤモヤ」イヤーを振り返ると・・・今年は年明けから、なんかもう「え、まだ試練あるの?」っていうくらい、悲しいことや嫌なことが立て続けで、本当に心身ともに疲れ果てた1年でした…。(ってまだ終わってないけど・・・・。)
特にね、本当にありえない話なんだけど。
知人の自称占い師が私の名前を無断で利用して闇金から借金をして、そのまま逃げ回るっていう出来事がありました。
おかげで、私のところに闇金から何度も連絡が来るという・・・・。
もちろん、私の借金ではないので一銭も返済なんてしませんけど。
今でもたまに追い込みの連絡が来るから、かなりのストレスです・・・・。
とどめは先日、私のタロットクラスを辞めた方が、なんと私の名前を勝手に使って商売をしていたことがSNS経由で発覚!もう、「なんでこんなことに時間を使わなきゃいけないの?」って。現在、この件の対応に追われています。
振り返ると、今年は本当に人生で一番辛くて、色々なことに見切りをつけなきゃいけない年だったなぁと感じます。
でも、逆に考えたら、こんなに嫌なことが立て続いたのも、もしかしたら「整理しなさい」というご先祖様や神様からのメッセージなのかなぁ・・・とも思うんですわ・・・。
そこで、この機会にお付き合いする人、関わる人を少し整理しようと思います。
自分の周りを心地よく、信頼できる人だけで満たしていくこと。
これが来年を最高の1年にするための、今年の私の最大のミッションなのかもしれません。
台湾でたっぷりパワーチャージしてきたので、ここからまた前を向いて、新しい流れを作っていこうと思います。

Mahalo